Shopifyで使える決済方法とは?クレジットカード決済・スマホ決済・コンビニ決済など、決済手数料も合わせて解説

Shopifyに導入できるおすすめの決済サービス

ECサイトの運営において、どのような決済方法を導入するかは重要な項目です。
最近では、PayPayなどのスマートフォン決済・QRコード決済や、後払い決済などの新しい支払い手段も注目されています。

今回の記事では、Shopifyで利用可能な決済サービスを紹介します。各決済方法の手数料や導入コストについても解説。自身のECストアにどのような決済方法を取り入れるか、どの決済サービスを選択するかを検討するときの参考にしてみてください。

Shopifyアプリでeギフトを簡単にはじめるなら『MakeGift』

目次

ECストアで使える決済方法の種類は?

ShopifyなどのECストアでは、どのような決済方法が利用されているのでしょうか。ここでは、主な決済方法についてご紹介します。

クレジットカード

クレジットカード決済は、Visa、MasterCard、American Expressなどのクレジットカードを使用して、商品やサービスの代金を支払う方法です。多くの消費者にとって便利な決済手段となっています。

コンビニ決済

オンラインで購入した商品やサービスの支払いを、ローソン、ファミリーマート、セブンイレブンなどのコンビニエンスストアで行う方法です。購入時に発行される支払い番号やバーコードをコンビニの端末に入力またはスキャンすることで、現金での支払いが可能になります。利便性が高く、クレジットカードを持たない人にも利用しやすい決済方法です。

銀行振込

銀行振込は、購入者が銀行口座から売り手の口座へ直接資金を送金する支払い方法です。銀行の窓口、ATM、インターネットバンキングを通じて行われます。手数料がかかる場合があり、確実かつ追跡可能な支払い手段として利用されています。

キャリア決済

キャリア決済は、消費者が商品やサービスの支払いを携帯電話のキャリア(ドコモ、au、ソフトバンクなど)を通じて行う決済方法です。購入金額は携帯電話の利用料金に追加され、月々の電話料金と一緒に支払われます。クレジットカードを使用せずにオンラインでの支払いが可能であり、特にスマートフォンユーザーにとって便利な支払いオプションです。

後払い決済

後払い決済は、商品やサービスを受け取った後に支払う決済方法です。通常、購入後に請求書が送付され、指定された期日までに支払います。この方法は、先に商品を試したい、または現時点で資金が不足している消費者にとって便利です。クレジットカード情報の提供なしに安全に購入できるため、オンラインショッピングで人気の決済オプションです。

スマートフォン決済

スマートフォン決済は、モバイルデバイスを利用して行う電子決済の一種です。PayPayやLINEPayなどのQRコード決済や、Apple PayやGoogle PayなどのアプリやNFC(近距離無線通信)機能を使った決済などが代表的です。オンラインおよびオフラインの両方のショッピングで利用されています。

ペイパル(PayPal)

ペイパル(PayPal)は、インターネット上で安全な決済を提供する国際的なオンライン決済サービスです。ユーザーは銀行口座やクレジットカードをペイパルアカウントにリンクし、オンラインでの商品購入や送金が可能になります。海外向けに商品を販売する越境ECでは、取り入れたい決済方法です。

Shopifyで導入できるおすすめの決済サービス

Shopifyストアで上記のような決済方法に対応するには、決済サービスを導入する必要があります。
Shopifyに統合されたサービス(Shopifyペイメントなど)であれば、審査も不要でお得な手数料で導入できますが、決済サービスによっては申請・審査といった手順を踏み、導入費用や月額費用がかかる場合もあります

ここからは、Shopifyに導入できるおすすめの決済サービスを紹介します。それぞれの決済サービスにかかる手数料や導入コストも調査しました。
各サービスでどの決済サービスが利用できるか表にまとめていますので、参考にしてみてください。

なお、携帯キャリア決済として、以前はdocomo digitalがありましたが、現在はサービスを終了しています。そこで、その代わりとなる決済サービスも調査しました。

Shopify Payment

ShopifyペイメントはShopifyが提供するクレジットカード決済サービスです。初期費用や月額料金は無料。Shopifyに登録したその日からすぐに利用開始できます。

Shopifyペイメントを使った取引では、取引手数料(注文ごとに適用される手数料)が無料というのが一番のメリット。また、外部サービスに登録したり審査を依頼したりといった手間もかからず、数ステップで簡単に登録できるのも魅力。Shopifyの管理画面内で直接、決済や売り上げの管理も完結します。

決済方法は、クレジットカード払い、Apple Pay、Google Pay、Shop Payです。

ShopifyでECストアをはじめるときには、まずこのShopifyペイメントを利用するといいでしょう。

決済方法対応ブランド決済手数料振込手数料取引手数料
クレジットカードVisa
Mastercard
American Express
JCB
Discover
Diners Clubなど
ベーシックプラン
3.4%~4.15%
0円0円
スタンダードプラン
3.3%~4.1%
プレミアムプラン
3.25%~4.05%
デジタルウォレットApple Pay
Google Pay
Shop Pay
ベーシックプラン
3.4%~4.15%
0円0円
スタンダードプラン
3.3%~4.1%
プレミアムプラン
3.25%~4.05%

PayPal(ペイパル)

PayPalは、世界中で広く利用されており、越境ECには必須とも言えるオンライン決済サービスです。異なる通貨での取引がスムーズに行えるため、海外向けに商品販売を行っている企業や個人にとって便利な決済サービスです。

PayPalは、Shopifyストア開設時にはデフォルトで設定されているので、PayPalアカウントを持っていればすぐに設定が可能。また、Shopifyペイメントと同じく取引手数料が無料なので、Shopifyペイメントではカバーしていない銀行振込を導入したい場合に活用するといいでしょう。

決済方法対応ブランド決済手数料振込手数料取引手数料
クレジットカードVisa
Mastercard
JCB
American Express
Discoverなど
3.6% + 40円
(国内の標準レート:月額取引量で変動)
0円
0円
銀行振込みずほ銀行
三井住友銀行
三菱UFJ銀行
ゆうちょ銀行
りそな銀行
埼玉りそな銀行
PayPalアカウント残高

Amazon Pay

Amazon Payは、Amazonアカウントを通じて決済を受け付けるサービスです。ユーザーは、Amazonのアカウントにログインするだけで決済に進むことができるため、住所やカード番号などの入力を省略することができます。

通常、他のeコマースのプロバイダではAmazonPayを導入する場合に初期費用や月額料金がかかりますが、Shopifyなら無料で導入が可能です。

決済方法対応ブランド決済手数料振込手数料取引手数料
クレジットカードVisa
MasterCard
American Express
JCB
Diners Club
3.9%(デジタルコンテンツ以外)
4.5%(デジタルコンテンツ)
0円
0.5%〜2.0%
Amazonギフトカード

KOMOJU

KOMOJUは、さまざまな決済オプションを提供する決済プラットフォームです。特に日本市場に特化した決済方法を豊富に取り揃えており、クレジットカード、スマホ決済、コンビニ支払い、後払いなど、日本国内の顧客が利用する決済方法はほとんどカバーしています。それでいて、初期費用や月額費用はかからないため、多くの決済方法を取り入れたい事業者にとってはおすすめの決済サービスです。

携帯キャリア決済が使えるのもKOMOJUの特徴です。携帯電話代金と合算して代金を支払う携帯キャリア決済を導入できるサービスとして、「docomo digital」がありました。しかし、現在はサービスを停止しているので、docomo digitalの代わりを探している場合はKOMOJUも検討してみてください。

決済方法対応ブランド決済手数料振込手数料取引手数料
クレジットカードVisa
MasterCard
American Express
JCB
Diners Club
3.6~3.85%216円
(入金金額が3万円未満のときの日本国内への振込手数料)
海外送金 2,500円
0.5%〜2.0%
スマホ決済PayPay
LINE Pay
メルペイ
au PAY
楽天ペイ
3.5%~
(楽天ペイは4.4%~)
コンビニ決済セブンイレブン
ファミリーマート
ローソン
ミニストップ
デイリーヤマザキ
セイコーマート
2.75%
銀行振込1.4%
ATM振り込みペイジー2.75%~
あと支払いペイディ(Paidy)3.5%~
キャリア決済NTT Docomo
au
SoftBank
6.6%~
プリペイド決済WebMoney
BitCash
NETCASH
12%

SBペイメントサービス(SBPS)

SBペイメントサービスも、豊富な決済方法を導入できる決済サービスのひとつです。特に、ShopifyストアにPayPay支払いを導入できるようになった最初のサービスSBペイメントでした。クレジットカード、スマホ決済、コンビニ決済、キャリア決済が利用できます。

初期費用や月額利用料は別途必要です。詳しくは公式サイトでご確認ください。

初期費用
500円~3000円(決済方法による)

月額費用
500円~1000円(決済方法による)

決済方法対応ブランド決済手数料振込手数料取引手数料
クレジットカードVisa
MasterCard
JCB
American Express
Diners Club
3.1~3.4%0円
0.5%〜2.0%
スマホ決済
オンライン決済
PayPay
楽天ペイ
LINE Pay
au PAY
3.45%~3.5%
(楽天ペイは4.0%)
コンビニ決済セブンイレブン
ローソン
ファミリーマート
ミニストップ
セイコーマート
1.8%
キャリア決済NTT Docomo
au
SoftBank
6.6%~

Paidy翌月払い(コンビニ/銀行)

Paidy翌月払いは、商品やサービスを先に受け取り、後で支払うことができる決済サービスです。購入後に請求書が発行され、翌月にコンビニ支払いや銀行振込などの指定された支払い方法で代金を支払います。Paidyを利用すると、注文時に債権譲渡される為、万が一顧客が料金を支払わなかった際の未回収リスクはありません

初期費用や月額費用などの固定費はかからないのもメリットです。

決済方法対応ブランド決済手数料振込手数料取引手数料
後払いコンビニ支払い
銀行振込
口座振替
3.5%0円
0.5%〜2.0%

NP後払い

NP後払いは、後払いの業界シェア1位の決済サービスです。顧客は購入時に支払いを行わずに商品を受け取ることができます。後日、請求書が届き、コンビニや郵便局、ドラッグストアなどの実店舗や、LINE Pay、ファミペイ、ゆうちょPayなどのスマホ決済で支払うことができます。

後払い決済サービスの中で、唯一ポイントが貯まるのも顧客にとっては嬉しいポイントです。

複数のプランが用意されているので、ビジネス規模に合わせてプラン変更することが可能です。一番下位のプランだと、月額0円から始めることができます

初期費用
0円

月額固定費
Aプラン:0円
Bプラン:5,000円
Cプラン:20,000円
Dプラン:48,000円

決済方法対応ブランド決済手数料振込手数料取引手数料
後払いコンビニ支払い
郵便局
ドラッグストア
スマホ決済の『請求書払い』
2.9%~5.0%
(月額固定費や請求書発行量は別途必要)
要確認
0.5%〜2.0%

まとめ|まずはShopifyペイメントを活用しよう!

Shopifyでの決済方法を検討する際は、まずは手数料がお得で一般的なクレジットカードやApple Pay、Google Payに対応するShopifyペイメントの導入が推奨されます。簡単なステップで多くの顧客に対応できる基本的な決済環境を整えることができるのでおすすめです。
さらに、顧客のニーズや市場の動向に応じて、スマートフォン決済やキャリア決済、後払い決済の追加も検討すると良いでしょう。その場合は、幅広い決済方法を提供している決済サービスであるKOMOJUやSBペイメントサービスがおすすめです。決済方法を充実することは、顧客満足度を高め、売上向上につながります。

eギフト実装をはじめるなら『MakeGift』!shopifyでも店舗でも

MakeGiftロゴ

MakeGiftとは自社ECサイトや店舗でeギフト機能(ソーシャルギフト機能)を手軽に実装できるサービスです。貴社のお客様に「eギフトでも購入する」という選択肢を増やすことで友人や家族へのプレゼントとしても購入されることが増え売上UPに繋がります。【こんなページが作れます

MakeGiftとは?

現在、Shopify運営者、食品EC、ファッションアパレル、美容、カフェ(店舗)など多くの業界で利用されております。
ECサイトだけではなく店舗でもデジタルチケットととして利用できることも特徴です。

eギフト(ソーシャルギフト)は、購入者が「住所を知らない相手にも手軽にプレゼントを贈れる」ため、ファンがファンを呼ぶ仕組みとなり販売促進の効率化や顧客拡大に貢献できます。

eギフトとは?

またMakeGiftは大手eギフトサービスと比べて、は低コストで気軽に導入できます。
既に運営しているShopifyのECサイトや店舗でもeギフト機能を実装でき最短1日で開始が可能です!
自社商品のeギフト実装をご検討の際は、ぜひお気軽にMakeGiftへお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次